寒い日は、みんなで囲む鍋がぴったり☆
舞の海のふるさとで味わう、≪ちゃんこ鍋プラン≫
鰺ヶ沢の食材満載!絶品鍋と温泉で、温まりましょう♪
ご予約はコチラから⇒http://www7.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/suigun/plan/131194
*・・*・・*・・*・・*・・*
\期間限定!/
ご夕食時、90分間の飲み放題付き★
この機会に是非ご利用くださいませ(*^^)
時間:90分飲み放題
飲み放題メニュー:生ビール、日本酒、焼酎、ウイスキー、ソフトドリンク
※セルフサービスでのご提供となります。
詳しくは宿までお問い合わせください。
*・・*・・*・・*・・*・・*
おかげさまで、楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル 2017青森県第3位に入賞いたしました!
結果発表ページはこちら↓
https://travel.rakuten.co.jp/special/asafesta/2017/1st_stage/?lid=topC_ichioshi_asafesta#area05
当館周辺おすすめ観光スポットをご紹介いたします♪
≪お車で約25分≫
秀峰岩木山の北斜面に位置し安定した積雪量、雪質にも定評があります。山頂921mからは、日本海・津軽平野が一望できます。
関連リンク: 青森スプリング・スキーリゾート公式サイト ⇒ https://aomorispringski.com/?lang=ja
≪お車で約5分≫
インターネットで紹介され人気となったブサかわ犬わさお。多くの観光客が訪れています。
関連リンク:鰺ヶ沢観光ポータルサイト「あじ行く?」⇒ http://www.ajiiku.jp/people/01.html
≪お車で約30分≫
毎年12月~3月限定で走るストーブ列車。ストーブの周りにはたくさんの人が集まり、地元や他県の言葉が行き交う、憩いの場となります。
関連リンク:津軽鉄道 株式会社 ホームページ ⇒ http://tsutetsu.com/
※運行時間・運行状況など変更になる場合もありますので、必ず電話にてご確認ください。
≪お車で約45分≫
青森・津軽の厳寒の中を、吹きすさぶ地吹雪を体験しながら巡るという雪国ならではのユニークな体験ツアーです。
関連リンク:青森県観光情報サイト アプティネット ⇒ http://www.aptinet.jp/Detail_display_00004065.html
☆姉妹館ホテルグランメール山海荘でも地吹雪体験ツアーを開催いたします☆
詳しくはこちら⇒ ホテルグランメール山海荘公式サイト 今年もやります!地吹雪体験~ゆる湯るde鰺ヶ沢~
≪お車で約60分≫
200基に及ぶ大小様々な燈籠や雪像が公園内に配置されます。 あたりは雪と光のファンタジーに包まれます。
関連リンク:弘前観光コンベンション協会 ⇒ http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat02_winter_yuki
≪お車で約30分≫
強大な氷柱が連なり、まるで氷のカーテンのようで圧巻です。斜面から染み出た地下水が氷ついて氷柱になるそうです。
関連リンク:深浦町観光公式サイト ⇒ http://fukadoko.jp/spot-4-5/index.html
≪お車で約60分≫
関連リンク:深浦町観光公式サイト http://fukadoko.jp/spot-3-5/index.html
「舞の海ふるさとちゃんこ鍋」は、鰺ヶ沢町の食材をふんだんに使い、舞の海さんがふるさとを思い出しながら、イカを使った団子や、鰺ヶ沢町で生産されている長谷川自然牧場の豚肉を入れ、さらに、季節の野菜や旬な魚が入ることで、食材の美味しさを感じながら、ヘルシーな鍋料理となるちゃんこ鍋レシピを開発しました。味付けは、醤油、味噌、だし活使用の基本的な味付けがあり、それをベースに、お店オリジナルのダシを使うことで、さらなる美味しさが楽しめます。
1.鯵ヶ沢町の夏の風物詩「イカのカーテン」
鰺ヶ沢町の海岸線には、日本海で水揚げされたイカを生干しし、炭火で焼いて食べさせてくれる「焼きイカ通り」があり、「イカのカーテン」のように並んでいます。
舞の海さんも、焼きイカは大好きで、そのイカの食感が楽しめるよう、イカを使った団子を提案したそうです。
2.鯵ヶ沢町のブランド豚「長谷川自然熟成豚」
鰺ヶ沢町の岩木山の麓にある牧場で、テレビ等で有名になった「長谷川自然熟成豚」。 脂身が甘く、サッパリとした豚肉が入ることで、スープに旨味が増します。
3.鯵ヶ沢沖で水揚げされた新鮮な魚介類
鰺ヶ沢町は、北前船の寄港地として栄え、港町としても有名です。
鰺ヶ沢沖で水揚げされる魚は、魚の種類が多く、春は、ヒラメやタイ、ソイなど、冬は、タラやハタハタ、ヤリイカなどが水揚げされます。
旬の魚を入れることで、魚介の旨味が重なり奥深いスープとなります。
4.自然豊かな白神山地や岩木山で収穫された季節の野菜。
世界自然遺産白神山地や、津軽富士と称される「岩木山」などの、自然豊かな鰺ヶ沢町では、様々な野菜が収穫され、岩木山の丘陵地帯では高原野菜も収穫されます。
野菜がふんだんに入ることで、まろやかさと甘味が楽しめるスープとなっています。
※食材の仕入れ状況により、内容が変更する場合もあります。
2017~2018年の忘年会・新年会、ご宿泊プランは「かに鍋」宴会!
早期特典あり!!
10月末までのご予約30名様以上の団体様にはお刺身の舟盛1台をプレゼント♪
(※上記チラシの左側は、姉妹館「グランメール山海荘」のプラン内容です)
今年はオプションメニューにローカルフードも仲間入り♪
地元鰺ヶ沢出身、舞の海さん監修の【舞の海ふるさとちゃんこ鍋】です!!
様々な味が楽しめるちゃんこ鍋はお食事が楽しみな女性の皆様や、たっぷり食べたい若い方々にも喜んでいただけること間違いなし!
また、近隣地域へは営業担当スタッフがお伺いいたします(青森・津軽エリア、他)。
会場のこと、送迎のこと、なんでもお気軽にご相談くださいませ!
お問い合わせは・ご予約は 0173-72-8112(予約センター)
パンフレットのデータはコチラからダウンロードできます⇒https://www.hotel-grandmer.com/group/img/pdf/boushin_2018.pdf